
-
六次元的発想でプロダクト、コンテンツの価値を最大化し
豊かで前向きな社会の創造に貢献する
-
株式会社六次元 代表取締役社長
泉 辰徳Tatsunori Izumi
世の中に影響を与える新商品や新サービスは、日常を俯瞰視するという行為によって得られるインサイトの産物と言えます。
望遠鏡の発明を例に挙げると子供が2枚のレンズをたまたま重ねて遊んでいた事がその創造の原点であると言われております。
このように功績そのものはもちろんの事ながら、私達はその功績が生まれる過程に潜むインサイトとの出会いを最も重要視し、この出会いを提供する事を使命と考えています。
この世は一説では次元(点・線・面・立体・時空を限定する事象)であると言われており、5次元の世界・6次元の世界は私達にとっては未知なる世界と言えます。
この事象になぞらえ、インターネット世界の経営に必要な4つの要素(管理・倫理・設計・技術)に加えて、「感覚」・「経験」という5次元・6次元をご提供する事。
この6つの視点から俯瞰視する事で皆様にとってのインサイトを見つけ出す事を目的として、私達はこのコミュニティに『六次元』という名を授けました。是非私達と一緒に市場にインパクトを与えるヒントを見つけてみませんか?
-
-
早いレスポンスが
互いの安心感を生み出す
-
-
データの根拠に
自由で遊びある発想が加わると
唯一無二になる
-
-
会話・身だしなみ・モラル
あらゆる面において品があり、
洗練されていること
-
-
隠し事や虚偽がなく
「ガラス張り」であることが
信頼関係を強固にする
-
-
社名や取引先、実績ではなく
自分自身にバリューを与えることこそ
ブランディングである
-
-
Life is short, but there is
always time enough for “Thanks”.
人生は短い、だが感謝を行う時間は
いつだって十分にある